to不定詞の用法には「名詞/副詞/形容詞的用法」がありますが、本記事ではto不定詞の「名詞的用法」について解説します。
その他の用法については、こちらを参照してください。

「〜すること」to不定詞の名詞的用法
to不定詞の名詞的用法は「to + do(動詞の原型)」の形で、「〜すること」を表し、文中で「主語(S)」「補語(C)」「目的語(O)」の働きをします。
■ 一般動詞からto不定詞の名詞的用法への変化
- run (走る) → to run (走ること)
- run in the park (公園を走る) → to run in the park (公園を走ること)
- run in the park with my friends (友だちと公園を走る) → to run in the park with my friends (友だちと公園を走ること)
To study JapaneseS is difficult.
to不定詞の名詞的用法が主語として使われていて、「To study Japanese(日本語を話すこと)」を表しています。
My dream is to be a doctorC.
to不定詞の名詞的用法が補語として使われていて、「to be a doctor(医者になること)」を表しています。
I like to play the guitarO.
to不定詞の名詞的用法が動詞「like」の目的語として使われていて、「to play the guitar(ギターを弾くこと)」を表しています。
英語フレーズで頻出するto不定詞が動詞の目的語(O)になるときの表現
名詞的用法の目的語の働きは、英会話フレーズでも頻出します。
その中でもよく使う表現と訳し方についてまとめます。※訳し方のまま直訳すると日本語がおかしくなるので、イメージで捉えることが大切。
表現 | 訳し方 | 表現 | 訳し方 |
---|---|---|---|
want to〜 | 〜したい | need to〜 | 〜する必要がある |
start to〜 | 〜し始める | decide to〜 | 〜する決心をする |
begin to〜 | 〜し始める | hope to〜 | 〜したい |
try to〜 | 〜しようとする | would like to〜 | 〜したいのですが |
forget to〜 | 〜を忘れる |
I want to see your father.
直訳:私はあなたのお父さんに会うことを欲する。
Personally, I don’t want to go that route.
I don’tと否定を表し、to doと続けて「行きたくない」を表している。
I wanted to get the monitor set higher.
wantedと過去を表し、to doと続けて、「〜してもらいたかった」を表している。to get the monitor set higherで「モニターをもっと高いところにセット」となる。
My brother started to dance.
直訳:私の弟は踊ることを始めた。
I tried to get data about system outages.
直訳:私はシステム障害のデータを得ることを試した。
I’ll try to get this investigated.
第5文型の用法で、「to get O C:OをCにする」が使われている。
investigatedが過去分詞なので、「get this investigated:これを調査される」で調査するとなる。
I need to get access to the server to investigate.
直訳:私は調査するためにサーバーへアクセスすることを必要です。
※to the server、to investigateは、「前置詞+名詞」で動詞を修飾する副詞
Satoshi decided to be a singer.
直訳:サトシは歌手になることを決心した。
I hope to meet you again.
直訳:私は再びあなたに会うことを望む。
I’m askingV around副詞 to get this issue updatedO.
現在進行形でaskingを使って、目的語にto getと続いている。
「聞き回っている: I’m asking around」「どうなっているか:updated(更新する)」
I forgot to take the privacy data into account.
「forgot to 〜を忘れた + take the privacy data into account プライバシーデータを考慮することを」を表す。
take… into account: 〜のことを考慮する
日本語から英文をつくってみよう
コメント