本記事では、疑問詞「how」の使い方を解説します。
疑問詞howは「どのように?」「どうやって?」「どれくらい?」という「方法・手段・様子」を問う疑問詞です。
「how」1語でどのように?を表したり、「how + 形容詞・副詞」でどれくらいの形容詞・副詞?などの2語以上のカタマリで表すことができます。
「どのように?・どうやって?」How 1語の使い方
疑問詞Howを1語で使う場合は「どのように?/どうやって」を表します。
語順は「how」を文頭に出して疑問文の語順が続きます。疑問文はbe動詞の文や、一般動詞の文のルールに従います。
●語順:How + be / do[dose] + S 〜?
疑問詞whoseで始まる疑問文の語順は、主語を問う疑問文と、主語以外を問う疑問文で語順が異なるので、詳しくは下記を参照。

How do you go to school?
主語がyouなので「do」を使い、How do you goとすることで「どうやって行きますか」を表している。
「どのような形容詞・副詞?」how + 形容詞[副詞] カタマリの使い方
「how + 形容詞[副詞]」で1つの疑問詞として扱うことで、「どのような形容詞」と表します。
語順は「how + 形容詞[副詞]」を文頭に出して疑問文の語順が続きます。
●語順:How + be / do[dose] + S 〜?
よく使う形容詞としては
- How old 年齢「何歳」
- How tall 高さ「どれくらいの身長」
- How long 長さ「どれくらいの長さ※時間的な長さも含む」
- How much 値段「いくら」
などがあります。
形容詞であれば、他の形容詞に入れ替えても使えるので、知っている形容詞を当て込んでどんどん使えるフレーズを作っていこう!
How old is Mr.Brown?
How oldはどれくらい古いかを問う時に使うので、「How old どれくらいの古い + Mr.Brown ブラウン先生 = ブラウン先生は何歳?」を表している。
どれくらい古いの対象が人だと「何歳」と年齢を問うものになる。
How much is this T-shirt?
How much いくら + this T-shirt このTシャツ = このTシャツはいくら?を表している。
How muchは海外で買い物をする時につかうフレーズなのでぜひ覚えたほうがよい。
How tall is she?
How tallは高さを問うときに使うので、「How tall どれくらいの高い + she 彼女 = 彼女の身長はどれくらい?」を表している。
How long is this bridge?
How longは距離を問うときに使うので、「How long どれくらい長い + この橋 = この橋はどれくらい長いですか?」を表している。
How longは物理的な距離の長さでもつかう。
How long dose it take to the library?
How longは物理的な距離以外にも、時間的な長さを問うときにも使うので、「How long どれくらいかかる + 図書館まで = 図書館までどれくらいかかる?」を表している。
「いくつの名詞?」数を問うhowの使い方 | How many + 名詞の複数形
いくつの名詞?と数を問うときは「How many + 名詞の複数形」と表し、このときの「How many + 名詞の複数形」は1つの疑問詞として扱います。
語順は「How many 名詞の複数形」を文頭に出して疑問文の語順が続きます。
●語順:How many 名詞の複数形 + do[dose] + S 〜?
How many books does he have in his.
主語が3人称なので「dose」を使い、How many books does he haveとすることで「何冊の本を持っていますか」を表している。
日本語から英文をつくってみよう
● 疑問詞の一覧はこちら

コメント