本記事では、間接疑問文の使い方を解説します。
間接疑問文とは
間接疑問文とは、疑問詞に導かれ、動詞の目的語になっている節を間接疑問文と呼びます。
通常の文に間接疑問文が入ることによって、間接的な疑問形式となります。
分かりずらいので例文で解説すると
● 通常の文
私たちは知りません。
We don’t know.
We don’t know.
● 疑問詞から始まる疑問文
彼女はどこに住んでいますか。
Where does she live?
Where does she live?
これらを間接疑問文を使って1文にするには
私たちは彼女がどこに住んでいるか知りません。
WeS don’t knowV where she livesO.
WeS don’t knowV where she livesO.
knowの目的語に「where she lives(どこに彼女が住んでいるか)」という間接疑問文を続けます。
このように、文中に間接疑問文が入ることにより、間接的に問うことができます。
間接疑問文と疑問文の違い
通常の疑問文は直接的に尋ねるのに対して、間接疑問文は間接的に疑問を表します。
間接疑問文の語順
間接疑問文を使った疑問文を作る時の語順は
- 主語(S)以外を問う疑問文が間接疑問文になる場合
- I know where she lives. (私は彼女がどこに住んでいるか知っている。)
- S V主節 疑問詞(s)(v)従属節
- ※ 疑問詞の後ろが普通の文(平叙文)の語順になる。
- 主語(S)を問う疑問文が間接疑問文になる場合
- I know who broke this window. (私はだれがこの窓を割ったのか知っています。)
- S V主節 疑問詞(v)従属節
- ※ 疑問詞が主語をかねているので後ろには動詞(v)が続く。
となります。
私は彼がなぜ休んでいるのか知っています。
IS knowV why he’s absentO.
IS knowV why he’s absentO.
私たちは彼女がどこに住んでいるか知りません。
WeS don’t knowV where she livesO.
WeS don’t knowV where she livesO.
あなたはこれがだれの本か知っていますか。
Do YouS knowV whose book this is?
Do YouS knowV whose book this is?
だれが部屋を掃除したのか私に教えてください。
TellV meO1 who cleaned the roomO2.
TellV meO1 who cleaned the roomO2.
● 間接疑問文における注意事項
- 何が主語(S)なのかをしっかりとらえる。
- 部屋にいるのはだれ Who is in the room? …主語(S)を問う疑問文
- その男の子はだれ Who is that boy? …主語(S)以外を問う疑問文
- 箱には何が入ってる What is in the box? …主語(S)を問う疑問文
- これは何 What is this? …主語(S)以外を問う疑問文
- 2語以上で疑問詞のカタマリを作るものに注意:how many 名詞s / how old / whose 名詞 / what 名詞 など
- there be構文の平叙文は“There be動詞 〜.” の語順。
Do you know who 〜?型の疑問文
Do you know who 〜?(誰が[を]〜か知っていますか?)型の疑問文は一般疑問文なので、Yes/Noで答えることができる。
彼がどうなったか知っていますか。
Do you know what has become of him?
Do you know what has become of him?
knowの目的語にwhat has become of him(彼がどうなったか)という間接疑問文が続いている。
Who do you think 〜?型の疑問文
Who do you think 〜?(誰が[を]〜だと思いますか?)型の疑問文は特殊疑問文(疑問詞で始まる疑問文)なので、Yes/Noで答えることはできない。
その戦争はいつ終わると思いますか。
When do you think the war will be over?
When do you think the war will be over?
When do you think 〜?(いつ〜だと思いますか?)と聞かれているので、Yes/Noではなく「いつ」について答えなければならない。
時制の一致
● 主節が過去形のときは,従属節も過去形!
- I know where he lives. …○
- I know where he lived. …○
- I knew where he lived. …○
- I knew where he lives. …×
日本語から英文に変換してみよう
He couldn’t understand what Mr.Brown was saying.
● 疑問詞の一覧はこちら

【英文法】疑問詞の一覧と各疑問詞の意味・使い方を基礎から分かりやすく解説
本カテゴリーは英文法の「疑問詞」についてまとめたものです。
基礎となる疑問詞とは?から疑問詞の一覧、各疑問詞の意味・使い方を分かりやすく解説しています。
コメント