一般動詞の現在形の使い方と主語が3人称単数で現在形の-s, -esをつける方法を分かりやすく解説

動詞

一般動詞はbe動詞以外の動詞で、「行く、買う、食べる、読む、走る」などの動作を表し、「現在」「過去」「未来」の時制があります。

本記事では「現在」を表す、「一般動詞の現在形」について解説します。

また現在時制の一般動詞で主語が3人称単数のときは、動詞に「-s, -es」がつくので併せて解説します。

その他の一般動詞の時制や、be動詞についてはこちらを参照してください。

動詞とは?から「be動詞・一般動詞」の意味・使い方、時制による変化や「自動詞・他動詞」「動作動詞・状態動詞」「句動詞」について分かりやすく解説
動詞とは?から「be動詞」「一般動詞」の意味・使い方、時制による変化や、動詞の分類「自動詞・他動詞」「動作動詞・状態動詞」や、「動詞 + 副詞」や「動詞 + 副詞[名詞] + 前置詞」の固まりで1つの動詞のような働きをする「句動詞(または群動詞)」について分かりやすく解説します。

一般動詞の現在形

一般動詞の現在形は、 「行く、買う、食べる、読む、走る」などの現在の動作や状態を表します。

be動詞と違って一般動詞はたくさんあるので、少しずつ覚えていきましょう!

 

私は本を読みます。
I read a book.

「read」は「読む」という動作を表している。

 

あなたはギターを弾きます。
You play the guitar.

「play」は「弾く」という動作を表している。

 

そのファイルはこのフォルダーに入れます。
You put the file in this folder.

「put」は「置く・入れる」とういう動作を表していて、You put the fileで「ファイルを入れる」を意味する。
in this folderは前置詞 + 名詞で副詞の役割をしていて「フォルダーの中に」を表し、動詞putを修飾している。

 

■ 一般動詞の例

動詞 意味 動詞 意味
clean 掃除する read 読む
come 来る run 走る
cook 料理する see 見る、会う
do する sleep 眠る
eat 食べる speak 話す
go 行く swim 泳ぐ
have 持っている、食べる take とる、連れて行く
help 助ける、手伝う use 使う
know 知っている visit 訪れる、訪問する
like 好む、好きだ walk 歩く
listen 聞く want ほしい
live 住んでいる wash 洗う
make 作る watch 見る
meet 会う work 働く
open 開ける、開く write 書く
play する(スポーツなど) buy 買う
put 置く、入れる

 

一般動詞(現在形)の否定文

一般動詞の否定文は、一般動詞の前に do not を置き、語順は「S + do not + V」となります。※do notは短縮して「do not = don’t」とすることができます。

 

私は辞書を持っています。
I have a dictionary.
私は辞書を持っていません。
I do not have a dictionary.

I do not haveとして否定「私は〜持っていない」を表します。

 

あなたは彼の名前を知っています。
You know his name.
あなたは彼の名前を知りません。
You don’t know his name.

You do not know = You don’t knowとして否定「あなたは〜知りません」を表します。

 

一般動詞(現在形)の疑問文

一般動詞の疑問文は、Doを文頭において、文末に「?」をつけます。

疑問文に対する応答は「Yes, 主語(S)+do. / No, 主語(S)+do not.」とし、「あなたは〜ですか」と聞かれた質問に答えるときは、「私は〜です」のようにIを使って答えます。

 

あなたは自転車を持っています。
You have a bike.
あなたは自転車を持っていますか。
Do you have a bike?

Do youとして疑問「あなたは〜持ってますか?」を表します。

 

はい、持っています。 Yes, I do.
いいえ、持っていません。 No, I do not = I don’t

あなたはで聞かれているので、応答はI do (not)で答えます。

 

主語が3人称単数のときの一般動詞

主語が3人称単数で一般動詞を使う時は、動詞に「-s, -es」がついたり、動詞が不規則に変化するものがあります。※3単現のs と呼ばれることもあります

3人称単数とは、主語が「I:1人称, You:2人称」 以外で「複数形」ではない時です。

● 3人称単数について詳しくはこちら

人称代名詞とは?主格・所有格・目的格・所有代名詞・再帰代名詞の意味と使い方を分かりやすく解説
本記事では、代名詞の「人称代名詞」について解説します。 人称代名詞とは?から、人称代名詞の「主格」「所有格」「目的格」「所有代名詞」「再帰代名詞」それぞれの意味と使い方を分かりやすく解説します。 人称代名詞とは?各人称の分類と単数・複数の意...

 

私は英語を話す。
I1人称単数 speak English.
彼は英語を話す。
He3人称単数 speaks English.

Heは3人称単数なので、「speak」が「speaks」となる。

 

私たちは火曜日に数学を勉強します。
We1人称複数 study math on Tuesday.
よしきは火曜日に数学を勉強します。
Yoshiki3人称単数 studies math on Tuesday.

Yoshikiは3人称単数で、「study」は、「子音字 + y」で終わるので、「yをiに変えてes」をつけて「studies」とする。

 

私の妹たちはかわいい人形を持っています。
My sisters3人称複数 have pretty dolls.
クミはかわいい人形を持っています。
Kumi3人称単数 has pretty dolls.

Kumiは3人称単数なので、「have」は不規則に変化で「has」となり、My sistersは3人称ではあるが、複数なので「have」に変化はない。

 

■ 3人称単数:動詞の-s -esの付け方

動詞の語後の形 -s, -esの付け方
原則 -sをつける play → plays open → opens
o, x, sh, ch, s, ss -esをつける go → goes wash → washes
子音字(a,i,u,e,o以外 ) +y yをiに変えて-esをつける study → studies try → tries
不規則に変化 have → has

 

主語が3人称単数のときの一般動詞(現在形)の否定文

主語が3人称単数で現在時制のときの一般動詞の否定文は、一般動詞の前に does not を置き、後ろの動詞は「原型」 にします。

語順としては「S + does not + V(原型)」となります。※does notは短縮して「does not = doesn’t」とすることができます。

 

ユウタはギターを弾きます。
Yuta plays the guitar.
ユウタはギターを弾きません。
Yuta does not play原型 the guitar.

Yuta does not playとして否定「ユウタは〜弾きません」を表します。

肯定文の時は「plays」と三単現のsがつきますが、否定文の時は「play」と原型となります。

 

私の父はロックミュージックが好きです。
My father likes rock music.
私の父はロックミュージックが好きではありません。
My father doesn’t like原型 rock music.

My father does not like = My father doesn’t like として否定「私の父は〜好きではない」を表します。

肯定文の時は「likes」と三単現のsがつきますが、否定文の時は「like」と原型となります。

 

主語が3人称単数のときの一般動詞(現在形)の疑問文

主語が3人称単数のときの一般動詞の疑問文は、Does を文頭において、文末に「?」をつけ、動詞は原型にします。

語順としては「Does + S + V(原型)」となり、疑問文に対する答えの文は、「Yes, 主語+does. / No, 主語+doesn’t」 とします。

 

ボブはカナダに住んでいます。
Bob lives in Canada.
ボブはカナダに住んでいますか。
Does Bob live原型 in Canada?

Does Bob liveとして疑問「ボブは住んでいますか?」を表していて、動詞は原型の「live」となります。

はい、住んでいます。 Yes, he does.
いいえ、住んでいません。 No, he doesn’t.

ボブについて聞かれているので、代名詞「he」を使って応答はhe does (doesn’t)で答えます。

 

日本語から英文を作ってみよう

I have a question.
※私は質問を持っています → 質問があります となる。
I see some issues in your planning document.
I see some issues :いくつかの問題を見た=いくつかの問題がある
Mr.Kimura doesn’t speak English.
Emi doesn’t have a new dictionary.
Does he want a new camera?
Does your father have many English books?
No, he doesn’t.
This module has dependency on the external APIs.
※has dependency on で依存を持っている→依存している。
※the external APIs :外部API
The phone comes with a charger.

 

スポンサーリンク

コメント