主語が3人称単数のときの一般動詞 現在時制

動詞

主語が3人称単数のときの一般動詞

主語が3人称単数の一般動詞の時は、動詞に-s -es(不規則に変化するものもある)がつく。
3人称単数は、I:1人称, You:2人称 以外で複数形ではない時を表す。

1人称単数:私は英語を話す。
I speak English.
3人称単数:彼は英語を話す。
He speaks English.

「He」は3人称単数なので、「speak」が「speaks」となる。

1人称複数:私たちは火曜日に数学を勉強します。
We study math on Tuesday.
3人称単数:よしきは火曜日に数学を勉強します。
Yoshiki studies math on Tuesday.

「study」は、「子音字 + y」で終わるので、「yをiに変えてes」をつけて「studies」とする。

3人称複数:私の妹たちはかわいい人形を持っています。
My sisters have pretty dolls.
3人称単数:クミはかわいい人形を持っています。
Kumi has pretty dolls.

「have」は不規則に変化で「has」となる。

■ 動詞の-s -esの付け方

動詞の語後の形 -s, -esの付け方
原則 -sをつける play → plays open → opens
o, x, sh, ch, s, ss -esをつける go → goes wash → washes
子音字(a,i,u,e,o以外 ) +y yをiに変えて-esをつける study → studies try → tries
不規則に変化 have → has hasのみ

主語が3人称単数のときの一般動詞の否定文 現在時制

主語が3人称単数、現在時制のときの一般動詞の否定文は、一般動詞の前に does not を置き、doesn’t[does not]の後ろの動詞は 原型 にする。つまり語順としては「S + does not + V」となる。
does notは短縮することができる。 does not = doesn’t

ユウタはギターを弾きます。
Yuta plays the guitar.
ユウタはギターを弾きません。
Yuta does not play原型 the guitar.

「Yuta(S) + does not + play(V)」で否定の「弾きません」の意味となる。

私の父はロックミュージックが好きです。
My father likes rock music.
私の父はロックミュージックが好きではありません。
My father doesn’t like原型 rock music.

主語が3人称単数のときの一般動詞の疑問文 現在時制

主語が3人称単数のときの一般動詞の疑問文は、Does を文頭において、文末に「?」をつけ、動詞は原型にする。つまり語順としては「Does + S V」となる。
疑問文に対する答えの文は、「Yes, 主語+does. / No, 主語+doesn’t」 とする。

ボブはカナダに住んでいます。
Bob lives in Canada.
ボブはカナダに住んでいますか。
Does Bob live原型 in Canada?
はい、住んでいます。 Yes, he does.
いいえ、住んでいません。 No, he doesn’t.
「Does + Bob(S) + live(V)」で疑問「住んでいますか」となる。

日本語から英文を作ってみよう

Mr.Kimura doesn’t speak English.
Emi doesn’t have a new dictionary.
Does he want a new camera?
Does your father have many English books?
No, he doesn’t.
This module has dependency on the external APIs.
※has dependency on で依存を持っている→依存している。
※the external APIs :外部API
The phone comes with a charger.
スポンサーリンク

コメント