【英文法】助動詞の一覧と各助動詞の意味・使い方を基礎から分かりやすく解説

【英文法】助動詞の一覧と各助動詞の意味・使い方を基礎から分かりやすく解説 助動詞

本カテゴリーは英文法の「助動詞」についてまとめたものです。

基礎となる助動詞とは?から助動詞の一覧、各助動詞の意味・使い方を分かりやすく解説しています。

助動詞の基礎!助動詞とは?助動詞一覧と文の作り方

まずは基礎となる助動詞って何?助動詞一覧と文の作り方について解説します。

【助動詞】助動詞とは?|助動詞一覧と文の作り方を解説
本記事では、助動詞の基礎について解説します。 助動詞にはどんな意味・使われ方があるのか、また助動詞の種類を一覧形式でまとめています。 助動詞を肯定・否定・疑問で使う時には、それぞれの文型、ルールがあるのでそちらも併せて見ていきましょう。 助...

助動詞「can」「could」の意味と使い方

助動詞can・couldの意味・使い方としては

  • 可能:〜できる[できた]
  • 可能性・推量:〜することがある、〜する場合がある、〜のはずがない
  • 依頼:〜してくれませんか
  • 許可:〜してもいいですか

があります。

それぞれの意味に対して、canは現在形、couldは過去形で用いられますが、一部現在形だけどcouldを使う場面もあります。

canに未来系はないのでwillとbe able toを使って表します。

■ 助動詞canとbe able toの現在・過去・未来

表現(現在) 過去 未来
can 〜 could 〜 will be able to 〜 「〜することができるだろう」
am [is, are] able to 〜 was[were] able to 〜
【助動詞can】可能・推量・依頼・許可の意味と使い方をマスターしよう
本記事では助動詞「can」の意味と使い方を解説します。 助動詞canの意味・使い方としては 可能:〜できる 可能性・推量:〜のはずがない 依頼:〜してくれませんか 許可:〜してもいいですか があります。 助動詞canは現在形で使われるもので...
【助動詞canの過去形could】可能・可能性・推量・丁寧な依頼の意味と使い方をマスターしよう
助動詞「could」の意味と使い方を解説します。 助動詞couldの意味・使い方としては「可能:〜できた」「可能性・推量:〜することがある、〜する場合がある」「依頼:〜して頂けないでしょうか」などがあるので、それぞれ解説します。

助動詞「may」「might」の意味と使い方

助動詞may・mightの意味、使い方としては

  • 許可:〜してもいいですか
  • 推量:〜かもしれない

があります。

それぞれの意味に対して、mayは現在形、mightは過去形で用いられます。

【助動詞may】許可「〜してもいいですか」・推量「〜かもしれない」の意味と使い方を分かりやすく解説
助動詞「may」の意味と使い方を解説します。 助動詞mayの意味・使い方としては「許可:〜してもいいですか」「推量:〜のはずがない」があるので、それぞれ解説します。

助動詞「must」「have to」の意味と使い方

助動詞must・have toの意味・使い方としては

  • 義務:〜しなければならない
  • 推量:〜に違いない

があります。

助動詞mustに過去・未来系はないのでhad toやwill have toを使って表します。

■ 助動詞mustの種類と現在・過去・未来

現在形 過去形 未来系
must had to will have to
【助動詞mustとhave[has] to】義務「〜しなければならない」・推量「〜に違いない」の意味と使い方を分かりやすく解説
本記事では、助動詞mustとhave toの使い方について解説します。 助動詞must・have toの意味・使い方としては 義務:〜しなければならない 推量:〜に違いない があります。 義務「〜しなければならない」 助動詞mustとhav...
【mustとhave[has] toの過去形と未来系】義務「〜しなければならなかった」・推量「〜したに違いない」の使い方を解説
本記事では助動詞「must」とhave toの過去・未来系について解説します。 助動詞must・have toの意味・使い方としては 義務:〜しなければならない 推量:〜に違いない があります。 義務のmustに過去・未来系はないのでhav...
【had better】「〜したほうがよい」はmustとshouldの中間くらいのニュアンス
本記事では、had betterの使い方について解説します。 had betterの意味・使い方としては「〜したほうがよい」と助動詞must・shouldの中間くらいの命令的なニュアンスで使われ、「had better」で助動詞の扱いをしま...

助動詞「should」「ought to」の意味と使い方

助動詞should・ought toの意味・使い方としては

  • 義務:〜するべきだ、〜したほうがよい
  • 推量:〜するはずだ

があります。

【助動詞should】義務「〜するべきだ(した方がよい)」・推量「〜するはずだ」の意味と使い方を分かりやすく解説
本記事では助動詞「should」の意味と使い方を解説します。 助動詞shouldの意味・使い方としては 義務:〜するべきだ、〜したほうがよい 推量:〜 するはずだ があります。 それでは、助動詞shouldのそれぞれの用法を例文と共に見てい...

助動詞「used to」の意味と使い方

助動詞used toの意味・使い方としては

  • 過去の習慣:よく〜したものだった

があります。

【wouldとused to】過去の習慣的動作「(以前は)よく〜したものだ」 過去の状態「(かつては)〜だった」の意味と使い方を分かりやすく解説
本記事では「used to・would」の使い方、違いを解説します。 「(以前は)よく〜したものだ」・「(かつては)〜だった」は、used to do で表す 「used to」は、過去の習慣的動作「(以前は)よく〜したものだ」や、過去の状...

助動詞「shall」 の意味と使い方

助動詞shallの意味、使い方としては

  • 申し出:(私が)〜しましょうか
  • 勧誘:(一緒に)〜しましょうか

があります。

【助動詞shall】申し出「(私が)〜しましょうか」・勧誘「(一緒に)〜しましょうか」の意味と使い方を分かりやすく解説
本記事では助動詞「shall」の意味と使い方を解説します。 助動詞shallの意味、使い方としては 申し出:(私が)〜しましょうか 勧誘:(一緒に)〜しましょうか があります。 使い方からも分かる通り、shallは会話表現でよく使われるもの...

以上、助動詞のまとめでした。

助動詞以外の英文法もまとめているのでよかったら見てください。

助動詞

【助動詞shall】申し出「(私が)〜しましょうか」・勧誘「(一緒に)〜しましょうか」の意味と使い方を分かりやすく解説

本記事では助動詞「shall」の意味と使い方を解説します。 助動詞shallの意味、使い方としては 申し出:(私が)〜しましょうか 勧誘:(一緒に)〜しましょうか があります。 使い方からも分かる通り、shallは会話表現でよく使われるもの...
助動詞

【wouldとused to】過去の習慣的動作「(以前は)よく〜したものだ」 過去の状態「(かつては)〜だった」の意味と使い方を分かりやすく解説

本記事では「used to・would」の使い方、違いを解説します。 「(以前は)よく〜したものだ」・「(かつては)〜だった」は、used to do で表す 「used to」は、過去の習慣的動作「(以前は)よく〜したものだ」や、過去の状...
助動詞

【助動詞should】義務「〜するべきだ(した方がよい)」・推量「〜するはずだ」の意味と使い方を分かりやすく解説

本記事では助動詞「should」の意味と使い方を解説します。 助動詞shouldの意味・使い方としては 義務:〜するべきだ、〜したほうがよい 推量:〜 するはずだ があります。 それでは、助動詞shouldのそれぞれの用法を例文と共に見てい...
助動詞

【had better】「〜したほうがよい」はmustとshouldの中間くらいのニュアンス

本記事では、had betterの使い方について解説します。 had betterの意味・使い方としては「〜したほうがよい」と助動詞must・shouldの中間くらいの命令的なニュアンスで使われ、「had better」で助動詞の扱いをしま...
助動詞

【mustとhave[has] toの過去形と未来系】義務「〜しなければならなかった」・推量「〜したに違いない」の使い方を解説

本記事では助動詞「must」とhave toの過去・未来系について解説します。 助動詞must・have toの意味・使い方としては 義務:〜しなければならない 推量:〜に違いない があります。 義務のmustに過去・未来系はないのでhav...
助動詞

【助動詞mustとhave[has] to】義務「〜しなければならない」・推量「〜に違いない」の意味と使い方を分かりやすく解説

本記事では、助動詞mustとhave toの使い方について解説します。 助動詞must・have toの意味・使い方としては 義務:〜しなければならない 推量:〜に違いない があります。 義務「〜しなければならない」 助動詞mustとhav...
助動詞

【助動詞may】許可「〜してもいいですか」・推量「〜かもしれない」の意味と使い方を分かりやすく解説

助動詞「may」の意味と使い方を解説します。 助動詞mayの意味・使い方としては「許可:〜してもいいですか」「推量:〜のはずがない」があるので、それぞれ解説します。
助動詞

【助動詞canの過去形could】可能・可能性・推量・丁寧な依頼の意味と使い方をマスターしよう

助動詞「could」の意味と使い方を解説します。 助動詞couldの意味・使い方としては「可能:〜できた」「可能性・推量:〜することがある、〜する場合がある」「依頼:〜して頂けないでしょうか」などがあるので、それぞれ解説します。
助動詞

【助動詞can】可能・推量・依頼・許可の意味と使い方をマスターしよう

本記事では助動詞「can」の意味と使い方を解説します。 助動詞canの意味・使い方としては 可能:〜できる 可能性・推量:〜のはずがない 依頼:〜してくれませんか 許可:〜してもいいですか があります。 助動詞canは現在形で使われるもので...
助動詞

【助動詞】助動詞とは?|助動詞一覧と文の作り方を解説

本記事では、助動詞の基礎について解説します。 助動詞にはどんな意味・使われ方があるのか、また助動詞の種類を一覧形式でまとめています。 助動詞を肯定・否定・疑問で使う時には、それぞれの文型、ルールがあるのでそちらも併せて見ていきましょう。 助...